脱脂剤
・S #10
引火の心配はなく加温出来るため洗浄効果が大きい
軽油に比して経済的で洗浄後の発錆もない
・SC-2
中性で滲透性、乳化性が強く洗浄効果が大きい。
脱錆剤
・E #30S
弱酸性で常温にて短時間で脱錆出来、金属を侵さない。
メッキ、化成処理などの前処理に使用する。
・EC-1
弱酸性で常温にて脱錆出来、金属を侵さない。
ガスの発生は殆どなく作業性が良い。
・EC-50
中性で常温で脱錆が出来、金属を侵さない。
・E-10
弱酸性で常温で黒皮を除去し得る。
金属を傷めず、ガスの発生もなく安全で作業性が良い。
防錆剤
・O
弱アルカリ性で人畜無害、金属を損傷することなく防錆出来る。
防錆と共に軽度の油汚れも洗浄出来る。
・O4
弱アルカリ性で金属を防錆出来る。
軽度の油汚れも除去出来る。
・W O
弱アルカリ性で人畜無害のもので金属を中和防錆出来る。
防錆後、塗装しても塗料に影響はない。
・C O
弱アルカリ性で金属を防錆出来る。
防錆後塗装しても塗料に影響はない。
・R O
中性にて金属を損傷する事なく金属面の変色を防止する。
・K K
中性油状液体が金属面を油膜で被覆することにより防錆する。
ペイント剥離剤 カーボン除去剤
・K #100
強アルカリ性で強力な滲透力を有し、ペイント、カーボン、樹脂等を除去する。
流出油処理剤
・S C
(分散型)…中性にて水溶性で、強力に作用して分散する。
一般油汚れ除去にも使用しうる。
会社名 | クールミン株式会社 |
---|---|
住所 | 〒210-0822 川崎市川崎区田町3-13-2 |
電話番号 | 044-280-7639 |
FAX番号 | 044-280-7649 |
coolmin@power.odn.ne.jp | |
URL | http://www2.odn.ne.jp/flushing-kouji/coolmin.html |
代表者 | 恩田省三 |
沿革 | 2014年1月 (旧)クールミン化学工業株式会社より事業継承し、設立 |