工場器具の洗浄・耐圧試験のパイオニア

会社概要

会社概要

住所 〒210-0822
 川崎市川崎区田町3-13-2
電話番号 044-266-3339
FAX番号 044-299-2493
e-mail flushing@hkg.odn.ne.jp
URL http://www2.odn.ne.jp/flushing-kouji/
代表者 恩田省三

アクセス(本社)

〒210-0822 川崎市川崎区田町3-13-2

京浜急行大師線「小島新田」駅下車
徒歩5分
首都高速 大師出口・殿町出口より5分
東扇島出口より10分

8:00~17:00(土・日・祝日休み)

アクセス(茨城工場)

〒311-3507 茨城県行方市羽生1295-2

JR常磐線石岡駅下車タクシー30分

8:00~17:00(土・日・祝日休み)

沿革

昭和36年1月 近畿工業所として、明石市に代表取締役恩田正二が設立。
昭和41年11月 販売網が全国に拡がった為、
薬品部門としてクールミン化学工業(株)工事部門として
(株)近畿洗機を設立。
昭和42年7月 クールミン化学工業(株) (株)近畿洗機の
連絡中継地として東京都江戸川区に東京工場設立。
昭和42年8月 新日鐵君津製鉄所建設にあたり 協力工場として 構内に君津工場を設立。
昭和43年12月1日 関東地区受注増大につき
クールミングループ各地域へのサービス工事部門として
川崎市にフラッシング工事株式会社を設立。
同時に東京工場 君津工場もフラッシング工事株式会社とする。
昭和49年12月 茨城県行方市に茨城工場設立。
昭和54年8月 
合理化を図るため東京工場 君津工場を閉鎖する。
平成21年4月 本社工場老朽化に伴い新工場建設。
平成22年9月 川崎工場リニューアル。
現在に至る。

設備

本社工場

[洗浄槽]
鉄鋼材用脱脂槽(クールミンK-100)
L6000×W1500×H1500
ボイラー加温装置付き
1基
鉄鋼材用脱錆槽(クールミンE-30S)
L6000×W1500×H1500
ゴムライニング槽
1基
鉄鋼材用中和一時防錆槽(クールミンWO)
L6000×W1000×H1000
1基
ステンレス鋼材用脱錆槽(クールミンES)
L6000×W1500×H1500
樹脂ライニング槽
ボイラー加温装置付き
[循環設備、使用ポンプ及び付属設備]
1基
タービンポンプ(3.7~5.5Kw) 2台
高圧洗浄機(4~5MPa) 4台
高温高圧洗浄機(15MPa80°C) 2台
エアーコンプレッサー 1台
ボイラー設備 1式
天井クレーン(1.5トン×2) 3台
[オイルフラッシング用設備]
オイルフラッシング用ポンプユニット
(120L/m~780L/m)
7台
耐圧検査用高圧ポンプ 3台
仮設ラインフィルター(40A~80A) 4式
その他仮設剤 1式
[現地不動態代処理機材]
仮設槽(200~12,000?) 10基
循環ポンプ 5台
その他仮設材 1式
[工場廃水処理設備(全流濾過式)] 1式
[車両]
クレーン付き4トン車 1台
ダブルキャブ2トン車 1台

茨城工場

[洗浄槽]
鉄鋼材用脱脂槽(クールミンK-100)
L6000×W2450×H2450
ボイラー加温装置付き
1基
鉄鋼材用脱錆槽(クールミンE-30S)
L6000×W1500×H1500
L6000×W1500×H800
ゴムライニング槽
2基
鉄鋼材用中和一時防錆槽(クールミンWO)
L6000×W1500×H1500
L6000×W800×H800
2基
[ポンプ及び付属装置]
高圧洗浄機(4~5MPa) 3台
エアーコンプレッサー 1台
ボイラー設備 1式
天井クレーン(1トン×2) 2台
(2トン×2) 1台
[工場廃水処理設備(全流濾過式)] 1式